本日の案件
本部長・秘書・スタッフ様・リスナー社員様、お疲れ様です。
私の「いるもの」「いらないもの」ですが…
どちらが良いのか自分では判断出来ないので、お二人に判断して頂きたいです。
私が小学校6年生か中学1年生の頃に『バラドル(バラエティーアイドル)』が流行り、森口博子さんが大好きで憧れていました。
その後中学2年生の頃に『東京ラブストーリー』や『101回目のプロポーズ』を観ていて、女優さんになりたい!と思うようになりました。
しかし、「女優になりたい」と周りに言うのが恥ずかしいのと、持病があった為
「私には芸能界で働くのは無理だ」と決めつけ、諦めてしまいました。
しかし、心の奥底ではずっと女優さんになりたくて、いつしか色々な妄想をするように。
番宣で【A-Studio】に出て鶴瓶さんや藤ヶ谷君が私の知り合いと対談をしてる写真を見てビックリしてみたり、
【ボクらの時代】でフリートークをしてみたり、
映画の舞台挨拶をしてみたり、
“スカロケリスナー社員女優”と公言していて、番宣もないのにスタジオに乱入したり、大好きなお二人と飲みに行ったり…。
そんな妄想ばかりしています(笑)
そしてある程度妄想して、ハッと我に返り、めちゃくちゃ恥ずかしくなります(笑)
この妄想、「いるもの」ですかね?「いらない」ものですかね?
ゴーヤ兄弟
女性/47歳/神奈川県/専業主婦
2025-09-04 11:02