社員掲示板

豚のしょうが焼き

先日、あさイ〇で「豚のしょうが焼き特集」を
観ていたら…
おろし生姜とおろしニンニク入りの
調味タレを絡めていたんです。
あ、やっぱり生姜と大蒜のダブル使いは
美味しいんだな~♪と思っていたら…

タレを絡め終わった最後の最後の仕上げに
きざみ生姜ときざみ大蒜をパラリ★
肉の両面にまとわせていたんです。
(割合は、生姜多めで大蒜少なめ)

それは、なぜか?冷めてから食べた時でも
きざみ生姜をガリッと噛めば
ふわぁっと香りが、立って
蘇り美味しく食べられるからだそう。

なるほど~♪よりフレッシュな香りが
ずっと楽しめるという訳か…(・・;)
試してみたら…うん♪いいね♪
香りが、ガツン!と強く感じられて
大蒜のパンチも後押しして
いつものより、ずっといい♪
もう、戻れないかも…(^^;)

翌朝、残ったのをオカズにしても
まだまだガツン!と来て美味しい♪
ニオイが、気になるけど…
休日なら、ま、いっか!(^▽^;)
なかなかいいぞぉ~♪

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-09-05 11:16

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

タモリさん式の生姜焼きっていうのが有名らしくて、なんでも「生姜焼きは肉じゃなくて、肉と一緒に焼いた玉ねぎを美味しく食べるためのものなんだよ」とタモリさんが言ってたとか、

ほぼ、うろ覚えだけども(笑)

ネットで検索してみるか。

こないだ用事があって、久しぶりに『肉のハナマサ』言ったら、元祖 業スーらしく、やはり名前に恥じず肉類は安い、種類か豊富。

それと、ドレッシングとか、バケツサイズのキムチ、冷凍ハンバーグ、冷凍野菜、冷凍枝豆、1kg版のポテサラなど業務パックのPBラベル商品は安いね。

しかし、一般に流通してる個パックのキムチやら、有名メイカーのものは、物によっちゃクリエイトSDやOKのほうが安かった。

やはり肉類とPB狙いが良さそう。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-09-05 12:10

ちーたん♡さん、こんにちはー
私も見ましたーめっちゃ美味しそうでしたよね!その日の夕飯、早速生姜焼き作って食べました
ざくざく生姜タレ、リピ確定です)^o^(

優しいホタテ

女性/43歳/千葉県/自営・自由業
2025-09-05 15:32

ちょっとこの時間

腹が鳴って仕舞いました

刻み生姜のシャクシャク
伝わって来ましたよ

生姜焼き〜〜♪(^◇^)

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-09-05 16:34

コーギーモモさん

タモリさん式の生姜焼きは、
有名だから沢山あると思います(*^-^*)
豚小間で作る時、野菜も摂ってほしくて
多めの玉ねぎ、にんじんとピーマンの千切りを
一緒に炒めますが…くたくたの玉ねぎ
超美味しくて人気デス

「肉のハナマサ」ドレッシング、冷食
安いのは、魅力的すぎる~♪
でも、ちょっと距離があるのよね
世田谷通りの店舗が
残ってほしかった…(^^;)

物価高の今、
お肉が安くて美味しいのは
本当に救世主だよ
PBも盲点だったけど超狙い目だね、
お味噌、お酢、ヨーグルトと
種類が豊富なのもありがたーい♪
昨日、店内で息子の同級生ママを発見
やはり…そうなるよねと納得♪

プロの客観的視点からの鋭い観察
超参考になります!(`・ω・´)ゞ
敏腕フードコーディネイターさん♪


ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-09-06 11:15

優しいホタテさん

優しいホタテさんも
ご覧になってましたか♪
あれは、美味しそうで
すぐ、試したくなりますよね~♪
夕飯に試したナカーマですね(*´艸`*)
ざくざく生姜タレ、我が家も
リピ確定、即決でした

桃屋さんの「きざみ生姜」と
「きざみにんにく」を使えば
簡単に作れることを思いついてしまった♪
登場回数、増えるかも(笑)

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-09-06 11:23

ジャン・マイケルさん

夕飯前に失礼しました(^▽^;)

刻み生姜のシャクシャク
そうなんですよ~
伝わって嬉しいです(≧∇≦)
美味しくてハマりますよ~♪

仕上げに、桃屋さんの
「きざみ生姜」と「きざみニンニク」を
使えば、すぐ出来上がりですね♪
作った後に気づきました(^▽^;)アハ…

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-09-06 11:31

こんにちは

会社がよく利用する定食屋さんがあるんですが
私は、注文聞かれる前に
生姜焼きでいいですかと聞かれるくらい
生姜焼きしか食べてない(^_^;)
生姜焼き美味しいですよね

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-09-06 12:53