豚のしょうが焼き
先日、あさイ〇で「豚のしょうが焼き特集」を
観ていたら…
おろし生姜とおろしニンニク入りの
調味タレを絡めていたんです。
あ、やっぱり生姜と大蒜のダブル使いは
美味しいんだな~♪と思っていたら…
タレを絡め終わった最後の最後の仕上げに
きざみ生姜ときざみ大蒜をパラリ★
肉の両面にまとわせていたんです。
(割合は、生姜多めで大蒜少なめ)
それは、なぜか?冷めてから食べた時でも
きざみ生姜をガリッと噛めば
ふわぁっと香りが、立って
蘇り美味しく食べられるからだそう。
なるほど~♪よりフレッシュな香りが
ずっと楽しめるという訳か…(・・;)
試してみたら…うん♪いいね♪
香りが、ガツン!と強く感じられて
大蒜のパンチも後押しして
いつものより、ずっといい♪
もう、戻れないかも…(^^;)
翌朝、残ったのをオカズにしても
まだまだガツン!と来て美味しい♪
ニオイが、気になるけど…
休日なら、ま、いっか!(^▽^;)
なかなかいいぞぉ~♪
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2025-09-05 11:16