社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
もう7,8年前の話ですが、私はかつて、東京メトロ東西線の妙典駅が最寄でした。
会社からの帰り道、日本橋で東西線に乗り換えて帰るルートだったのですが、飲み会の後にやってしまいました。
その日は結構酔っていてれ記憶も若干曖昧な感じでした。
いつも通り日本橋で東西線に乗り換え、座るとほぼ同時に寝落ち。そして目が覚めたら…東葉勝田台駅におりました。
西船橋から先、東葉高速線に直通の電車に乗ってしまったのです。
東葉勝田台駅で電車を降りると、運賃もやたらと高く、あげく終電もなければ近くに夜を明かせそうな店もなく、泣く泣くタクシーで帰ることに。
初めて降りた駅なので、スマホの地図アプリで場所を調べてみたら絶望しました、めちゃくちゃ遠いところまで来てしまっていました。
東葉高速線、高速線と言うぐらいなので一駅の区間がめちゃくちゃ長く、すごく遠かったです。タクシーも1万円以上かかったと思います。
それ以来、飲んだ帰りは必ず西船橋止まりの電車で帰るように気をつけていました。
そもそも飲みすぎるなという話なのですが、恐らく僕と似たような境遇のサラリーマンの方がその日数人いて、勝手に謎の仲間意識を持ったことも覚えてます。

東西線ユーザーの皆さま、東葉高速線直通には要注意ですよ!

人生フィルダースチョイス

男性/36歳/東京都/会社員
2025-09-08 17:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。