社員掲示板

恐怖の寝落ち案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
恐怖の寝落ち案件ですが、京都で働いていた新卒の頃営業で外回りをしていました。当時新人1年目でその日は初めて1人で外回りをする日でした。まだ配属されてすぐだったため自分の営業車がなく休んでいる他の先輩方の営業車を借りて外回りをすることになっており、なぜか独り立ちデビューの日に空いていたのが取締役が使っていた営業車でした。中小の小さい会社だったので、普段から取締役と同行したり同行時には取締役の営業車を運転する事もあったのでその車次第の運転は慣れていましたが…。
その日の朝得意先に向かう為高速へ乗り、大阪に差し掛かった辺りで渋滞に引っかかりました。当時まだ配属されたばかりで仕事に慣れておらず帰宅後も夜遅くまで仕事をしておりその日も睡眠不足だったのもありいつの間にか居眠りをしており次気づいた時には前の車にぶつかっていました。
人生で事故を起こしたのはそれが最初であり今現在も唯一の事故であったため事故をした事や取締役の車でぶつけてしまった事など頭の中が真っ白に。それでもとりあえず降車し前の車の人に平謝りしながら警察を呼び会社に連絡するなどなんとか事故後の対応をしました。
幸い渋滞中での停車とクリープ現象でのぶつかりであったため自分と前の車の人も怪我等はなく車も前の車は多少の凹みで済んでおりましたが、自分が乗っていた取締役の車の前方は自かなりの傷を負っておりました。なんとか自走はできたのでその日の予定は全てキャンセルしそのまま帰社。帰社後社長から指導を受け、取締役も休みだったのですが電話でコンコンと指導を受けました。
それ以来仕事の仕方や運転の仕方、睡魔を感じたら運転はしないなど居眠り運転をしないように心がけ運転をするようになり、今の所同じような事故も他の交通事故も起こしていません。居眠り運転は絶対ダメで今もその教訓をこの事故から活かしております。

ぷちプち烏龍茶

男性/31歳/愛媛県/会社員
2025-09-08 18:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。