社員掲示板

あつまれ!肩こりさん!案件

肩こってるな〜と自分で気付いたのは、10歳の時

祖母にそう話すと「若いんだからそんなわけないでしょ!」と、なぜか叱られました(-_-;)

その後も肩こりの理由がずっとわからないままだったけど、20代半ばの時に行き始めた歯科医院で判明した「顎関節症」

どうやら毎晩奥歯を噛み締め、なおかつ顎をずらして寝ていたようで、それが肩こりを起こしていたんだとか!

残念ながら、その時通っていた歯科医院では適切な治療が受けられず、肩も顎も痛いまま過ごした数年後、結婚してから行き始めた自宅近くの歯科医の先生が、なんと日本顎咬合学会の会員の方!

その先生の下、適切な治療を受けられたので、全く無くなった訳ではないけれど、肩こりと首のこりはだいぶ解消されてます

あぁ〜、肩こりに気付いてから軽減するまで約30年…長かったな〜┐(´д`)┌ヤレヤレ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-09-09 10:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です

名医と出会えて良かったですね。
原因が分かっていても合うドクターと出会うってなかなか難しいですからね。

サファイアさんは手芸など細かい作業も好きだから肩凝りとは上手く付き合って行かなきゃですね〜^ ^

都市対抗ダイジェスト毎回録画して朝見るのが楽しみだったのに私とした事が昨日だけ録れてなかったんです泣
昨日のゲストは誰だったか分かりますか?
川口朋保さん?
あの番組の第三者的な感じが好きでここ数年は毎年見てます(^_^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-09-09 11:23

サファイア師匠
こんにちは

サファイア師匠の近くに顎関節症の名医がいて
よかったですね
きっと運命だったのでしょう!

頸がこるのは私もそう〜!
きっと猫背で頸が長いからなのかな?
頭痛もあるし、やっぱり歳には勝てません(T . T)

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-09-09 11:50

かよよんさん、こんにちは(^^)/

細かい作業はね〜、姿勢が固まっちゃうから、どうしても首、肩、背中が張って来ます(^_^;)

今は手芸用品メーカーのメガネの上から掛けられるメガネ型拡大鏡があるので、ちょっとマシになったかな?

そうそう、昨夜は高校野球好きにはお馴染みの【飯塚智広さん】でした!

閉会式の様子も流れて、各◯◯賞受賞者も映っていたので、関東ローカル局の番組なのが惜しい!です

それにしても王子の応援団…持ち物が凝ってましたね〜www

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-09-09 13:31

まるこ先輩、こんちは(^^)/

ホントに、徒歩でも15〜20分ほどの距離だったから、「これは運命!」だと思ったんだけどね〜

その後は前にもカキコミした通り、院長先生が病気療養のため閉院してしまったので、今は電車で通うご親族が経営する別院へ

最近はしなくなったけど、数々の忘れ物をしつつ通ってるわよ〜(*´σー`)エヘヘ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-09-09 13:38

「あの30年を返せぇ〜!!」
と怒っても……

30年前の歯医者はもう隠居してんだろうな

夜に眠る時ってやっぱりマウスピース?

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-09-09 13:44

親父様、こんにちは(^^)/

そうです、寝る時にマウスピース使ってます(^^)

30年前の歯医者でもマウスピースを作ったんですけど、被保険者1割負担の時代に治療費1万円弱!

保険負担9万の治療???

で、近所の歯医者で「昔こんな治療をしました」って説明したら…なんと…

「マウスピースは下の歯じゃなく、上の歯に着けるんだけど」

個人+社保負担10万弱で作ったマウスピースは、寝てる間に奥歯を噛み締めていたお陰で、あっと言う間に破れちゃいました┐(´д`)┌ヤレヤレ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2025-09-09 15:44