社員掲示板

案件

皆様、相変わらずお暑うございます

いつも肩は凝っています
細かいビーズの仕事をしているので
目を酷使しているのと
長時間の前屈みの姿勢が原因です
わかってるんです!わかっていますが
この仕事を続ける限り、職業病でもあります
肩周りや背中を伸ばすストレッチを挟みつつ
なんとか仕事を続けています

細かい作業が日常の社員さん
時々、休みつつ、筋トレや運動を混ぜつつ
頑張りましょう

どうか皆様、ご安全に

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-09-09 14:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

風池(ふうち)
場所::後頭部の髪の生え際付近にある、左右のくぼみ。
効果::眼精疲労、頭痛、肩こり、自律神経のバランス調整。
天柱(てんちゅう)
場所::風池の少し上の、後頭部の髪の生え際付近にあるツボ。
効果::眼精疲労、頭痛、肩や首のこり。

ググったらありました(^^)♪
お試しあれ\(^o^)/

…(・・;)老眼に良いツボって、ないかしら?(笑)




横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-09-09 16:34

横須賀さん、ありがとうございます

風池、天柱、あってるのか分かりませんが
多分この辺というあたりを
親指でグーっと押してみました
ちょっとスーッとしました

首の後ろあたりと
聞いたことはありましたが
試したことはありませんでした

時々、やってみます

老眼は治らないかもしれないけど
目がボーッとしてるのは
ちょっとスッキリするかも!

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-09-09 18:45