社員掲示板

Xのポストが採用されました

鍼灸師です。
先程はXのポストを2つも読んでいただきました。
追加情報です。
肩回しで、腕の付け根である肩関節に負担をかけないためには、「肘を曲げて」いただくと、肩甲骨が動きやすいです。
大きく回した方が良いと感じがちで、腕を伸ばしたまま回すことが多いかも知れませんが、実は肘を曲げた方が肩甲骨、背中が動いて、安全です。
さらに回している肘を目線で追ってあげると、より背中も動きます。
ぜひ!

トムちゃん

男性/53歳/東京都/自営業(治療院)
2025-09-09 18:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。