社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

水曜日
昨日が今週一番忙しく、久しぶりに居間で寝落ちしてしまいました。
( ̄▽ ̄;)

今日は『下水道の日』
日付は、「立春」 (2月4日頃)から220日目頃 、「二百二十日」)で、台風がよく来るシーズンとされ、浸水対策を役割の一つとして担う下水道を広くアピールするのに最適であることから選ばれたそうです。

下水道
日常では、あまり感じることは少ないですが、災害が起きた時に、そのありがたみを実感します。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-09-10 07:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

居間での寝落ち…お疲れ様です
季節の変わり目
まだまだでしょうが気温差に気をつけて下さい

下水道
横浜では
古い下水道管の取り替え工事がずっと何年も…
一気にできないので、夜少しずつらしく
なかなか時間がかかっています
でも、大切なことなので
多少の不便は我慢して
協力できることはしていきたいです

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-09-10 09:51

おはようございます。
先週はものすごく早く過ぎたのに今週はまだ水曜日という感じです。
下水道、先日の台風でも静岡牧之原のインフラ被害は凄かったようですね。

それでも3日で全て復旧されたようですね。

一日中家に居ることが多いので下水道のありがたみは常に感じています。

稲葉さん大好き

女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2025-09-10 10:22

うらさん、こんにちは

下水道、日本全国で老朽化が指摘されたばかり
路面陥没で通りかかったトラックが落ちた事故、記憶に新しいところです

それにしても、今朝の湿気は酷かったですね
朝から顔やら首やらがベトベトでした

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-09-10 13:58

ポーメリさん、こんばんは。

ご心配ありがとうございます。
先日の皆既月食の件もあるので、睡眠不足もあってか。
( ˘ω˘ ) スヤァ…

下水道
最近は、水道管の破裂のニュースが多かったので、点検や交換は大事なことですね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-09-10 21:53

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

時間の感覚は、その時々で変わりますね。
私も、もう木曜日な感覚です。

静岡県牧之原市
ものすごい被害でしたね。
秋から、すぐ冬になるので、被害のあった住宅の復旧が急がれますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-09-10 21:57

鴻の親父さん、こんばんは。

下水道
これから点検して、必要であれば修復や交換。
人手不足や円安など、自治体が賄えるか心配です。

湿気
昼間と夜の寒暖差が大きいため、これからもありそうですね。
特に、10日間の天気予報では、曇りの日が多いので。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2025-09-10 22:02