ふつおた
国宝を観ました。
壮絶な人生で、途中は観ていても辛くなってきて、映画の世界にはハッピーエンドを求めているので、このまま辛い終わり方だったらやだな…と思いました。なので、終わりがあんな感じでよかったです。
歌舞伎役者の国宝の話だったけれど、最後に監督名が出てきたときに日本人の名前ではなかったので、ほう、と思いました。調べたら、日本出身の在日三世の方でした。そして、びっくりしたのはフラガールの監督さんでした。李監督の作品を他にも観たいな、と思いました。
もうひとつ驚いたことは、平日の割にスクリーンは混んでいましたが、誰一人途中でトイレに立たなかったのはすごいな、と思いました。
てつおの母
女性/45歳/神奈川県/専門職
2025-09-10 16:20