社員掲示板

「ちょっとごめんなさい!案件 〜その質問、NGでお願いします〜」

「ちょっとごめんなさい!案件 〜その質問、NGでお願いします〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
わたしの〜その質問、NGでお願いします〜は、「おじいちゃん…、ですよねぇ?」の質問です

まあ確かに来年初には65歳になるんですけど私、子供は居るけど孫は居ません!
世代的には孫がいたっておかしくはないんでしょうが、「高齢者」と呼ばれる分には仕方ないけど、おじいちゃんと呼ばれるのはどうしてもシックリ来ないんですよねぇ~、

孫におじいちゃんと呼ばれるのであれば納得するけど、「高齢者=おじいちゃん」でくくられるのはイヤな偏屈オヤジだったりします

本部長、秘書は、「お父さん」「お母さん」呼びされたら気にならないですか?

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-09-10 22:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

押忍の三毛猫さん、お疲れ様です。

確かに65歳は前期高齢者ですからね。
外観的には白髪なオジです。
私が住んでいる自治体では生存確認も兼ねた
健康スケールなるアンケートが送られて来て
将来的に認知度合いを予測するツール
らしいのですが回答してから暫くすると
高齢者ガイドブックや数多くのチラシが
届きましたよ。
年金事務所も事前予約制だし
年金も働いた実績ベースで算出され
貰いそこねだけは防ぎたいものですからね。
本当、お役所仕事ですし分からない点は
こちらから質問しないと埒があきませんので
要注意です。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-11 00:16