社員掲示板

案件

みなさま、ごきげんいかがですか?

家族以外から
「今日の晩ごはんは何ですか?」
と聞かれると、困ります。

昼間から決まっているわけではなく
スーパーでお買い得だった食材で
夕方の自分の気分で決めるからです。

一般的なメニュー名がないものも多いです。
・鶏肉とキャベツのしょうが焼きみたいなやつ
 お味噌とお酢を入れる
・かぼちゃを蒸し煮しただけ

会話が長くなっちゃいますけどいいですか?




べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-09-11 08:43

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはよーございます

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2025-09-11 09:16

べにさんおはよ~

そうだよね
そんな時は今日は何食べたいとか
今日はあれ作ってとか言ってくれた方が
何倍も楽で助かるんですよね

何でもいいとかわからないって
一番面倒

それでも夕食はその日に一番
楽しみな時間でもあるからね

今日もenjoyな夕食を~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-09-11 09:24

おはようございます

めちゃくちゃわーかーるー!!
家族なら「鶏肉と肉じゃがみたいな材料で煮るアレ」
で通じるんですけど、
名前のないメニューを説明するのは
「え?!イチから説明聞きたい?」
ってなりますね。

そもそも家族からメニューが決まってない段階で「今日なにー?」って聞かれるのも困る時があります。
「豚肉の何か」とか答えてます(^◇^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-09-11 09:45

べにあずまさん、こんにちは

それを聞いてくる人はやはり主婦の方ですか?
だとしたら、献立のヒントが欲しくてべにあずまさんに尋ねてみたのかも?
きっとべにあずまさんが「とっても頼りがいのある奥様」っていう印象なんでしょうね

私は今夜『茄子の酢味噌和え』を作ってみるつもりです
上手くできるかな???

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-09-11 09:49

べにあずまさん
おはようございます

わかるよぉ〜\(^^)/
うちは息子がいた頃は結構言われていて、うーわかんないとよく答えていました
今はそういうプレッシャーないから楽だよ〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-09-11 09:53

ガッツ石松さん

お返事遅くなりすみません。
読み聞かせでバタバタしておりました♪

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-09-12 10:25

ジャンマイケル〜さん

基本的には私が私の食べたいものを作ります。
めっちゃあっさり味です(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-09-12 10:26

かよよんさん

でしょでしょ(^.^)

家族間でしか通じないメニュー名もありまして
・すっぱ煮(鶏のさっぱり煮の砂糖なし版)
・母ちゃんカレー(豆腐とひき肉、トマトベース)
・むすこ丼((豆腐とツナの卵とじ)

普通のメニューが少ない我が家です。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-09-12 10:32

親父さん

ただよく食べ物の話してる人って
印象じゃないかしら〜(^_^;)

私も茄子の酢みそ和えにしようかな(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-09-12 10:34

まるこさん

したっけ「ご飯とお味噌汁」っつえばいいか!

明日水戸さ行ってキングさんの講演会
聞いてくっかんね〜\(^o^)/
久しぶりのイバだよ。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-09-12 10:36