社員掲示板

おじいちゃんおばあちゃんに報告案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
今日は私の母(おばあちゃん)のオハコでもある、岡村孝子さんの夢をあきらめないでをリクエストしたいです。
今年15歳になった我が家の長女は、まもなく高校の進路決定をしていきます。夏休みの三者面談では、あと少しだけ志望校に点数が届いていないと言われてしまい、担任の先生からは、「志望校を変える?」と言われました。ですが娘は諦めないと言い、お小遣いで参考書やら問題集やらを買い占めて勉強漬けの日々になりました。
そして、8歳の次女はお勉強が嫌いな性格で、漢字テストや算数テストで赤点を取ってしまいました。さすがにまずいと思った私は、次女と赤点について話しました。その時、たまたまその辺に置いていたティッシュを何枚か取り出し、正しい漢字や筆算を書いて教えました。ですが、何やら次女はそのティッシュ書きにハマってしまったらしく、私が見ていないところでも自らティッシュに漢字や筆算を書きまくって勉強をしていたそうなんです。そのティッシュ勉強が身になったらしく、先日のテストではまさかの100点と90点を取ってきました!
おばあちゃんがよく、「私は、諦めるということばが一番嫌い。諦めるぐらいの夢なのか?諦めるぐらい努力をしてみたのか?まずはそこでしょ?だから私は岡村孝子さんのこの曲が大好きなんだよ。」と言っていましたね。小さい頃から母がよく歌ってくれた曲ですが、諦める前に努力はしたのか??本当にそんなことを考えさせられる一曲です!令和の子供たちにも、勇気がもらえるこの歌詞が伝わると嬉しいです。

ゴリサ

女性/40歳/東京都/会社員
2025-09-15 02:32

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。