社員掲示板

初投稿です!



私事ですが、先月の7月29日に41歳にして2836gの元気な男の子の赤ちゃんが元気に生まれました。帝王切開でしたので生活リズムが戻るまで母子とも母方の実家、千葉の松戸で休養とってます。
毎日夜泣きで寝不足気味になるそうです

ゆくゆくは 
自分の住んでいる横浜市の鶴見区に戻る予定なんですが、

新米パパのできる 超初歩的な夜泣き対策なにかありましたら、教えてください。

ファンキーモンキーベイビーズ/ヒーロー
流してくれたら嬉しいです

野鳥好きのザッキー

男性/41歳/神奈川県/会社員
2025-09-15 13:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

野鳥好きのザッキーさん、お疲れ様です。

覚えておきたい親子の数字
•親子の時間の8割は18歳までに終わる

•一緒に眠れるのはたった10年ほど

•手を繋いで歩けるのは9歳頃まで

•子どもと過ごす夏休みは12回

•小4以降は、抱っこの機会も減っていく

•親の言葉が心に届くのは6〜12才

•「遊ぼう」と誘ってくれるのは10年間だけ

•子育ては平均すると8,760日

•親と一緒に過ごす時間は人生の5%


親の心、子知らずですからね。

今日体験した事は成長に伴ない
明日から
無くなる場合が多々ありますから。


あっという間の毎日が、

何事も貴重な
体験なので感慨深いものが
あります。

子供はご自身の分身ですし、

時間はあっという間に過ぎ去ります。

かけがえのない思い出は宝物ですからね。

育児、頑張って下さいね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-09-15 14:43