「擬音で教えて!案件 〜仕事でよく聞く音ってなに?〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
仕事でよく聞く擬音案件ですか、
今は働いていないから、生活の中でよく聞く擬音は「シ一ン…」と「ブーン…」ですね
一人暮らしだから、大体いつも居間はシーン…としていて、たまに冷蔵庫のコンプレッサーが稼働するとブーン…、の2パターンです
仕事をしていた頃は、
分析業務でマイナス180℃の「液体窒素」を扱っていたから、ガラス製試料瓶を沈めた時の「ゴボゴボゴボ…!」、試料瓶を引き上げた後の「チリチリチリ…、ピキピキピキ…」を一日中聴いてその音色に癒やされていました
液体窒素の中に「バナナ」や「薔薇」を入れて凍らせた時も同じ音がしてましたね、バナナで釘を打ち付けた時の「カンカン…」や薔薇を手で粉々にした時の「チリチリ、パリパリ…」の音も、耳に心地良くてよくやってました
もう時効ですよね?w
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2025-09-15 22:08