本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様で
ゴシゴシ、ベリベリ、キュッキュッ、ギュー!!
です!
9月11日のゲリラ雷雨が直撃し、職場が水没しました。
当日、一時は、ふくらはぎの下くらいまで水につかりました。
そこから、くるぶしくらいまで浸かること1時間くらい。
必死に水をかき出しました。
この数日は復旧のため、
雑巾でドブに浸かったものを拭き、
水を吸ったカーペットを引き剥がし、
その水滴にすべりつつ
また雑巾で拭き……
を繰り返しています。
完全に業務はストップしています。
そして、どうやらあの日、街全体が一瞬水没したようです。
近隣のお店も同じように必死の復旧作業をしています。
他のエリアのアルバイトさんが復旧の応援にきてくれて、感謝感謝です。
この三連休で少しでも乾燥してくれてることを願いつつ今、出勤しています。
同時に、あれくらいの雨でこれだけの被害が出て、これだけ復旧に時間がかかっていることに驚きました。
改めて、もっと大きな災害のときはもっと多くの人手が必要だよな、と、実感しました。
何もないことが1番ですが、
天災は避けられません。
だからこそ、何かあったときにこの経験を活かして力になれればな、と、思います。
あいーだ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2025-09-16 08:24