擬音で教えて!仕事でよく聞く音って何?
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私は今日は夜勤明けで、いろんな音を聴いてきました。
まずはナースコール。病室から患者さんが押してくれるナースコールは綺麗なクラシックのメロディですが、ナースコールが多い日は、仕事が終わってからも幻聴のように耳にこびりついている事があります。ナースコールの音にも種類があります。トイレから押されるコールの音は♪ビ、ビ、ビ!という感じの音。スタッフが緊急で押すコールはピンポンというような音など。
あとは、点滴のポンプアラームの音。ピーピーピーとか、チャイムのような音がアラームの種類によりなります。あとは、心電図のアラーム音。最も危険なアラーム音はピーピーピーというような高い音。酸素飽和度が下がった時はキンコンキンコンというような音。あとは、電話の着信音など。病院ではいろんな音が鳴り響いてますよー。
むぎママ
女性/47歳/神奈川県/看護師
2025-09-16 15:50