社員掲示板

案件〜擬音

皆様お疲れ様です。

私は幼稚園で働いているので可愛い擬音であふれています。
手を洗う時は「アワアワ」
給食の時は「モグモグ」「ゴクゴク」「あつまれ あつまれ」(ご飯やおかずを角に寄せてあげることです)
食べ終わると「クチュクチュペッ」

ここまでは本部長と秘書も分かった思いますが、

これは分かりますか?
「ぐー ペタ ピッ」です。

答えは、椅子に座って先生のお話を聞く時の姿勢です。
グーは、両膝をグーっとつける
ペタは、手のひらをお膝にペタっとつける
ピッは、背筋をピッと伸ばす

「はい、皆さんグーペタピッをしてください」と言うと子ども達は姿勢を直して先生の目を見始めたますよ。
知っていましたか?

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/幼稚園教諭
2025-09-16 15:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。