社員掲示板

本日の案件

皆様お疲れ様です。

今日の案件、はっきりと擬音で聞こえる訳ではないのですが、
保育園での子どもたちの姿って擬音で表せるような動きが多い気がします!

常に、ギャーギャー・ワイワイ、ダンダン!、バタバタ、シュー、ドテっ、そして、えーんえ〜ん
のち、プンプン! シュン↓ ニコニコ

子どもたちと話す時には、気持ち・感情を言葉で伝えることが多く、分かりやすく端的に話すので
自然と話し言葉にも擬音や柔らかい音は使うことが多いです。
子どもとの日々は常にバッタバタです。

あいす大好き

女性/37歳/神奈川県/保育士
2025-09-16 17:20

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。