社員掲示板

友達案件

皆様、お疲れ様です。

大人になってからの友達、距離の詰め方、難しいですよね…。

そもそも、友達って、どうなったら、友達なのかな?と、よく思います。

大人になってから出来た友達は、同じ趣味、同じ推しを持った人達です。

年齢はバラバラですが、同じ話題で盛り上がれるのは、最高ですし、一緒にライブに行ったり、ライブ後やライブ前に一緒にランチをしたり、飲み会をしたり、最高に楽しいです。

もともとは、SNSで知り合った1人と、やり取りをしていたのですが、ライブ会場などで会って、グッズ列で話しているうちに、1人増え、2人増え、仲間が10人くらいになり、ライブへ行けば、誰かしらがいるので、約束してもしなくても、会えるようになって、チケットもみんなで協力しながら取り合って、余ったり、取れなかったりした場合も、みんなで分け合えるので、行けないことがなくなりました。

でも、幼稚園のママ達との距離の取り方がわかりません。

近づいたと思っても、離れるを繰り返していて、なんだか微妙な距離感な人がたくさんいます。

LINEを知ってる人でも、LINEで何を話せばいいのか、実際に会っても、他の人といると話しかけていいんだろうか?とか、顔見知りでも、グループに入って行っていいのかとか、いろいろ悩みます。

ルンバ

女性/45歳/愛知県/兼業主婦
2025-09-17 17:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。