今日の案件
お疲れさまです
仕事あるある、ついついやってしまうこと
家族はもちろん、自分が病院を受診する際、問診票を記入する時、どうしても専門用語を書いてしまうこと
もはや、普段はどんな言葉かさえも思い浮かばず、なんとか普通の言葉で問診票を書いたとしても…診察で、先生から色々聞かれると…うっかり出てしまうんですよね、専門用語が…
以前、愛犬の診察で動物病院を受診した際「掻痒感があるようで、腋窩を頻繁に掻爬しています」と言ってしまい、しまった!と思った途端、先生が「ん?」という表情をして「医療従事者の方ですか?」と突っ込んできました
あまり、医療従事者です!って病院ではアピールしたくないんです
説明を端折られたり、「ご存知かと思いますが~」と前置きされてしまうので…
でも、愛犬の担当の先生は、とても優しい先生で、丁寧に説明してくれ、世間話もしてくれるし、仕事の大変さをお互いに労います(笑)
ふわぱん
女性/49歳/千葉県/看護師
2025-09-18 12:54