社員掲示板

ついついやっちゃうこと

保育園で働いていたとき、ついついやってしまうことは
子どもたちの服の匂いを嗅ぐ
です。名前がないと誰の服なのかわからないことが多くあり、そんな時は匂いを嗅ぐと、大体どの子の持ち物かわかるんです。
保育士あるあるだと思います。
匂いを嗅いでいると、園児たちが
それ〇〇ちゃんの服だよー!と教えてくれることもあります。
園児たちも、持ち主がわからない時に先生たちが匂いを嗅いでいると知っているのです。
その家独特の匂いや洗剤の匂いが混じり合って、それぞれのその子の匂いが出来上がっているんですよね。

あぷりこっとん

女性/49歳/東京都/元保育士
2025-09-18 14:48

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。