社員掲示板

本時の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

私は現場の職人をしているので、物の長さを測る時に必ずミリ計算してしまうのが癖になっています。
例えば家具を買う際、大きさを決める為に置きたい場所のスペースを確認すると思います。
その後、スケールで測った時に「何センチ」と恐らく言うと思います。これが普通だと思います。
ですが、私は「センチ」と言われたら、パッと「ミリ」に変換してしまうので無意識に一瞬考えてしまいます。
普段からミリで物の長さを測るので、センチ呼びは全く慣れません。
むしろ、仕事に支障が出るので慣れない方が良いのではとすら思います。

いまどきさん

男性/29歳/東京都/現場職人
2025-09-18 15:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。