社員掲示板

「みんなのどんぐり案件 ~どんぐりころころどんぶりこ~」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

私の、どんぐりの思い出、
息子が保育園に通い出した年の秋、息子がたまたま公園でドングリを3個拾ってきました
「家に持って帰る~!」って言ったけど、妻に「ドングリって、虫が住み着いてる事が有るから、持ち帰ってきちゃダメ~!」と言われていたから、保育園沿いの石垣の隙間に1つずつ入れて「育ったら面白いねぇ~!」と話ししてました

翌年、私はすっかりその事を忘れてましたが、その石垣の前を通った時に息子が「あ~!何か出てるよぉ~!」と叫ぶから見てみたら、確かにドングリを入れた所からヒョロヒョロっと小枝が生えてました!

「え~、こんな所でも芽が出るんだ!」と感動!その後は保育園とを往復する度に成長を見守っていたんですが、ある日事件が!
隣接する中学校の生徒達が保育園の周りの草むしりをすると聞き、何かイヤな予感がしたので見に行ったら予感は的中!
石垣から芽生えていた3本のドングリの木まで根こそぎ引き抜かれていたのでした…、
息子は号泣、私は困惑、「今度は違う所に植えようか?」と聞いたんですが、以来息子は大好きだった「となりのトトロ」のビデオを捨ててしまった上に、私と妻がトトロのテレビ放送を見ていると電源を切っちゃう様になりました

「三つ子の魂百まで」じゃないですが、子育てって正解が無いから難しいと感じさせる出来事になってしまいました
本部長、秘書も「幼い頃からのトラウマ」有りますか?

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-10-06 22:42

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。