社員掲示板

迷子案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は迷子になることが得意です。迷子になりたいわけではないのですが、なぜかなります。
1番酷かったのは渋谷の東急東横線あたりからJR線に乗り換えるときでした。
なぜ迷子になったのかというと、当時は産後だったのでベビーカーを押していたのです。
ベビーカーなのでエレベーターを使わないといけなくて、とにかくエレベーターを探し続けました。やっと見つけたと思ったら、”このエレベーターは地上に出られません。地上階へは○○出口のエレベーターをご利用ください”という表示。
まじで、”ガーン...”ですよ。案内の通り、再び違うエレベーターを探していると、今度は○○出口が分からない...。なぜかと言うと、Uターンするような矢印マークがありますよね?あれに混乱するからです。え、どこらへん辺りからUターンするの?って感覚なんです。あの日は結局30分かけても地上に出れず、待ち合わせをしていた友達3人に「ごめん!地上に出れないから待ち合わせ場所に行けない!」と連絡すると、みんなが迷子の私のところまで迎えに来てくれました。笑いながら迎えにきたみんなは、「地上に出れないって、どんだけ渋谷は迷宮なんだよ(笑)!!」と激しく突っ込まれました。私の中では渋谷の地下ルートは迷宮です。

ゴリサ

女性/40歳/東京都/会社員
2025-10-08 09:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。