あたふた案件〜ここでいつも迷子になります!〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私がいつも迷子になる場所は、駅からおばあちゃんちまでの道です。
初めて電車で行ったのは中学生の時。最寄り駅までは無事に着いたのですが、どの出口から出ればいいかわからない。そのあとは、それっぽい道が多すぎて、どこを進んだらいいかわからない。さらに、どこで曲がったらいいかわからない。
結局、おばあちゃんちの近くにある神社への案内板を見つけたため、回り道にはなりましたが、無事到着しました。
家の前で待っていたおばあちゃんが、駅のある左側を見ていたのですが、私は神社のある右側から行ったため、驚かせてしまいました。
そのあと正しい道を教わったのですが、数ヶ月後にまた行ったときには、また迷ってしまいました。
しばらくしてちゃんと行けるようになったのですが、最近は電車で行っていないので、また迷うかもしれません(笑)
「絶対大丈夫」と言いたい
女性/17歳/千葉県/学生
2025-10-08 16:58

