社員掲示板

本日の案件「あたふた案件 〜ここでいつも迷子になります!〜

皆さま、お疲れ様です。

以前、都内のデパートのバックヤードで働いていましたが、
よく迷子になりました。

化粧品メーカーのバックヤードを担当していたのですが、
売り場は地下1F、倉庫が地下5Fと地下6F、休憩所は、地下4Fと地上11F
段ボールなどを廃棄するゴミ捨て場は地下3Fだけど、産業廃棄物のゴミ捨て場は地下6F
もちろん、お客様が使うエスカレーターやエレベータは使えないので、
バックヤード専用のエレベーターか、ひたすら階段を使って、迷路のような館内を移動していました。
たまに、催事が入ると、地上10Fの催事場にも荷物を運んでいました。

私は通算で8年ほど働いていたので、複雑な館内も数年で慣れましたが、
スポットで働いている人も多かったので、館内で迷子になっている人を良く見かけました。

お客様をお迎えする、華やかな表とは裏腹に、バックヤードはまさに迷路のようでした。

よく、同僚と、地下6Fの倉庫で仕事をしているときに、地震が来たら、私たち、誰も助けに来てくれないよね。。。と話していたのが懐かしいです。

ぶんぶんぶんこ

女性/55歳/東京都/会社員
2025-10-08 17:38

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。