社員掲示板

気分転換

お疲れ様です

昨日は母が入院している病院の、
退院前カンファレンスでした。 

独居なので必要な支援の筋道を考えて頂いて、
とてもありがたい場となりました。
(母は回復し明日退院となりました)

退院してから訪問医との契約・打ち合わせ等ありそうです。
その辺りの調整はケアマネさんにお任せして良いという事です。

今日は良いお天気になってお散歩案件もあった事だし、ちょっと気分転換にお出かけしてみようかなと思います。
重い腰をあげて、てくてく…てくてく(´∀`)♪
行き先はまだ未定なんですけど。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-10 11:12

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かよよんさん、おはようございます

お母様の退院、おめでとうございます
これからも色々とあるでしょうが
一安心ですね

今日はお天気もいいので
てくてく、良いですね

気の向くまま、寄り道しながら
お散歩してリラックス出来ますように

良い1日を♪

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-10-10 12:00

ポーメリさん
 
お疲れ様です。
ありがとうございます。

ケアの段階が一段落上がってしまいましたが
お陰様で何とか支援の方向が整いそうです。

骨折以来みなとみらいにも行かなくなっていたので久しぶりにてくてくしてみようとと思います!
頭の中のごちゃごちゃを歩いてスッキリさせて来ます。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-10 12:26

私も先ほどてくてくしてきました
少し汗ばみましたょ

お母様の回復そして退院、良かったですね
自宅に帰ったら帰ったでまだ色々と悩み事や心配事はあるのでしょうけれども
ずっと病院生活というのも哀しいですから、ね

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-10-10 13:36

親父さん
 
お疲れ様です

親父さんもてくてく♪
半袖で出て来ましたけど、寒いかと思いきや歩くとちょうど良い感じですね。

今回の入院生活はスタッフさんの対応がとても親切でとても良かったと言ってました。
イケメンの若いリハビリの先生が気に入ったみたいですw

家に帰れば帰ったで心配も多いです。
穏やかに生活出来る様にサポート出来ると良いなと思います。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-10 15:24

かよよんさん〜こんにちは

なにも知らなかったです。
お母さまはどうされたのですか〜?
でも明日退院とのことで、よかった(^^)

帰ったら帰ったで、いろんなことがあるでしょうけど、お母さまやかよよんさんが、生活リズムをつかむまで‥エイエイオー♪ですよ

かよよんさんの腰もだいじょうぶですか〜?
てくてく(*^^*)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2025-10-10 16:30

春子さん

お疲れ様です

誤嚥性肺炎で入院しました。
中程度と診断され入院中は咽せたりする事もなく、割と早く熱も下がりお陰様で回復も早かったです。

エイエイオーの応援ありがとうございます!!

私の方は来週レントゲンを撮ってもらう予定です。今日はてくてく休憩しながら7000歩。
良い調子です(´∀`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-10 16:56

母様良かったですね

まだ腰は完璧では
ないんでしょう

介護は大変な重労働だから
家の中も大変そうね
訪問医やケアさんも付きっきりと
言うわけにはいかないものね

自分のケアも必要なのに
まっ明日はいい日になるさ〜〜♪

ジャン ・マイケル

男性/66歳/埼玉県/会社員
2025-10-10 17:05

ジャンマイケルさん

お疲れ様です
ありがとうございます!

幸い母は割としっかりしている人なので
訪問看護、訪問医、ヘルパーさんで何とか今の所は生活出来そうなんです。

とはいえ独居は心配です。
避けては通れない道、ベストな選択をして行くしか無いですね。
もうひと頑張りです。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-10 18:36

かよよんさん、お疲れ様です。

お母様の、退院おめでとうございます。
何だかんだ言っても、やっぱりお家が良いですよね。介護する方もされる方も。

退院後は、足腰が思っている以上に、弱っていると思うので、転ばないように、お気をつけください。

コシノ ヒカリ

男性/53歳/神奈川県/医療従事者
2025-10-10 20:32

コシノヒカリさん

お疲れ様です

ありがとうございます。
12日間の入院生活、
リハビリで自転車漕ぎ等もやったとは言え、
やはり筋力は落ちますよね。
口が酸っぱくなるくらい注意しておきます!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-10 20:56

かよよんさん
おばんです〜

お母さま退院よかったですね\(^^)/
慣れ親しんだ家はなんぼかいいですよね〜
ただお家に帰ってきてからのが大変かもしれません
お母さまもかよよんさんも共倒れにならないように
周りの方々のお力をお借りして
少し楽してくださいね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-10-10 22:49

まるこさん

お疲れ様です

ありがとうございます!
今年の2月からバタバタと母の身に悪い事が起こってヘルパーさん、訪問看護さん、と契約をして、
今年2度目の入院、、、
そして訪問医も必要になり。
一気にいろいろな問題が噴出して私は付いていくのに必死です。

それでも母は強し!
元来の逞しさで「自分で出来る事は自分でやる」とヤル気満々なのでそこは助かります(^^;

今日はてくてく歩いてスッキリしましたよ〜♪

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-11 00:25



かよよんチャン

こんばんは

メンタルケアなんて言葉があるくらいだからね

気分を晴らす事が身体の調子を凌駕するよね僕は何度も経験済み

実際には胃腸が元気だと精神的にも前向きになれる

かよよんチャンそろそろ

戻ってきた感じかな?調子は



ヽ(^。^)ノ



ミカヒロ。

男性/53歳/埼玉県/大型トラック運転手
2025-10-11 00:30

ミカヒロさん

お疲れ様です

胃腸が元気だと精神的にも前向きって、
とても分かりすね。
何食べようってアレコレ思い付くって気持ちが安定してこそですからね。

昨日は骨折以来3か月振りにみなとみらいをてくてく・ぶらぶら(^^)
途中座ったり、お茶出来るお店に入ったりして良い気分転換が出来ましたよ〜!

お陰様で調子も戻ってきましたよ。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-11 13:11