社員掲示板

最近・・

失敗が多い笑
例えば・・
・お祭りの時じゃがバター
1人分6個入ってたから
2人分も買わなくてよかった
・カレー屋に行くと
ナンがでかすぎて2人で1個でよかった(←ナンほんとに顔の2~3倍ある笑)
・カレー屋でドリンクを頼んで
残り3/1ぐらいで手が滑ってこぼした
・お菓子作りの時に
たまごを割るとき、強くたたきすぎて
ボウルに移す前にシンクに流れていった( ゚Д゚)
・・
ポジティブに考えると
これからいいことが起こるかもしれない!笑
イイコトオコリマスヨウニ(^人^)

たまねこ

女性/12歳/神奈川県/学生
2025-10-12 20:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

人生はプラス・マイナスゼロだって言うからね。
一万円拾ったら、一万円落とす。みたいな?

たまねこちゃんが最後に書いてるように、良いこと連続する…カモね♪

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-10-12 21:00

ナンが大きいというのは私もありました
あまりの大きさに困りましたが、なんとか食べきりました

料理も上手くないし飲み物やヨーグルトもこぼしたこともあります
お互いいいことがあればいいですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-10-12 21:43

少なすぎてもっと食べたかったなぁ〜よりはいいじゃないかぁ〜!

お菓子作りのたまごって…エクレア作った時の!?
ほんとたまねこさんってすごいなぁ。
いつか、たまねこスイーツ食べてみたい♪
あ、たまごと言えばね、ふたご(黄身2つ)だった時はなんかラッキーって感じがしたよ。

そんなあなたも、こんな私も、リスナー社員の皆んなにもいいこと起こりますよーに(^^)

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/パート・アルバイト
2025-10-12 23:36

こんばんは

なんでもポジティブに考えられる訓練をしておくと良いですよ(^_−)−☆

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-13 00:07

たまねこさん

失敗か成功か?良い事か悪い事か?
はかる定規は、実は、
それだけじゃないんだな~

それら全部、人生経験よ~♪
サービス精神旺盛なサービス満点の
じゃがバター屋さんにカレー屋さんに
出逢えたんじゃない?それはラッキーよ?
メニューに完成写真がないなら
今度から注文時に「ひとり分、何個ですか?」
「ナンは、どれくらいの大きさですか?」
…って聞けば回避できるし…
といいつつ私は、次郎系ラーメンで爆盛りと
知らずにマシマシにしてしまったけど(^^;)

ジュースは、滑ったのはコップが
結露して濡れて滑ってこぼしたのか
それとも単なる不注意だったのか
その経験を今後に活かす…
それが人生経験です♪(*^-^*)

卵はね、力加減も経験かも♪
他には猛暑で鶏が疲れてて殻が薄かったり?
飼育状態で?割れやすいメーカーもあるから
普通の硬さの殻、薄い割れやすい殻とか
個体差が、あるという…それも人生経験
ボウルの内側に打ち付ける方法もあるよ
私は、たま~に寝ぼけててシンクに
流しちゃうけどね(^^;)
いい年して学べってば…

いろいろ経験しながら学んでいるんだから
人生経験を積んでいるってことで
それは、もうプラスでしょ~♪
それらを活かせば逞しく
賢く生きていくたまねこさんの
実力になるからね!
経験しながら実力を蓄えているのよ~♪
物事を推し量るのに失敗成功の定規だけ
じゃない他の定規もあるってこと♪
それが視野を広くしいていくって
ことでもある(*^-^*)
たまねこさんは、ポジティブだから
これからイイことが起こると思ってて
ホント!その通りだよ~♪
そのままスクスク大きくなあれ♪

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-10-13 10:11

バンブーアヒージョさん
1万円拾ったら1万円落とすって例えめっちゃわかりやすいです!
いいこと連続するといいな♪

たまねこ

女性/12歳/神奈川県/学生
2025-10-13 17:57

khiraさん
なんと!笑
同じ経験をした人がいたとは!
食べきれたのすごいですね
私はカレー持ち帰りだったので
1枚冷凍してありますw
私もここに書いてないだけで
最近色々こぼしてます笑
khiraさんいいことがありますように(^_-)-☆

たまねこ

女性/12歳/神奈川県/学生
2025-10-13 17:59

柏のつばささん
その考えはなかった!
確かに少なくて物足りない
よりは断然いいですね!

そうです!たまごはエクレアの時です
生地は時間勝負で卵が足りない!
ってなって急いで割ろうとしたら
強くたたきすぎてシンクに流れていきましたね(゚Д゚)
私のスイーツ食べてみたいって言われるのめっちゃうれしいです!
いつかお店作ったら食べに来てくれるかな?笑(全然その気は今のとこないけど(^^;)

私にも柏のつばささんにもリスナー社員にもいいこと起こりますように(^人^)

たまねこ

女性/12歳/神奈川県/学生
2025-10-13 18:04

かよよんさん
確かになんでもポジティブ考えられた方がいいですよね!
今日からたまねこポジティブに生きます!(←多分3日坊主)

たまねこ

女性/12歳/神奈川県/学生
2025-10-13 18:05

ちーたん♥さん
やっぱり失敗も成功なんですね(?)
失敗は成功のもとって言いますしね♪
確かに物価高の今
あんなにサービスしてくれる店見つけられてよかったかも?!
確かに次から大きさ、量、聞くのが大事ですね
あぁ~(^^;二郎系は持ち帰ったり
出来なそうだしマシマシにしちゃって爆盛になるのは
きついですね~味濃そうだから量多いと飽きても来ちゃいそうだし(^^;
まぁそれも失敗は成功のもとですね~

多分ジュースは両方あるかも(^^;
次から両手で持ったりすればいいかな~?

たまごって猛暑で鶏が疲れてて殻が薄くなることあるんですか?!笑
初めて知りました・・
でもたぶんこれはうまくいかなくてイライラしすぎて
無意識に強くたたきすぎてたんだと思う・・笑
寝ぼけて玉子シンクに流したら目覚ましとかより目が覚めそう(←そういうことじゃない)

リスナーのいろんな人からお墨付き(?)
でいいことが起こりそう!とか
いいことおきますように
ってお願いしてくれたからきっと起こる!(?)
リスナー社員さんにもいいことおこりますように(^人^)

たまねこ

女性/12歳/神奈川県/学生
2025-10-13 18:21