仕事でやるハードムーブ案件(スポーツの日)
おつかれさまです!
運動指導の仕事をしています。
スタジオでの体操は今までもやったことがあったのですが、新しいお仕事が決まり追加でプールとアウフグースの担当をすることになりました。
プールはわかるけど、【アウフグースって何!?】…そうです、温泉は好きだけれどサウナに入らない私はよくわかりませんでした。
温浴施設に行く方はご存知かと思いますが、
【アウフグース】とはドイツ式のサウナ浴で、熱々の石にアロマ水などをかけて蒸気を発生させて湿度を上げてその空気をかき混ぜて行うものです。発汗が促されて血行促進!爽快感そして香りもよくリラックス〜、それは受ける側。
行う側は、そもそもが室温の高いサウナの中でタオルをぶんぶん振り回して…想像以上にキツかった。暑い中で一生懸命に風を送る練習をすると本当にクタクタ。
熱い、暑すぎる。
教えてくれる先輩が「元気で体力があれば大丈夫!」と言ってた意味がよくわかります。
まずは自分の身体が暑さに慣れるように、次は利用者さんに熱い風を届けられるように研修がんばっていきまーす( •̀ •́ ) ̖́ᕗ ~~~パワー
柏のつばさ
女性/49歳/千葉県/パート・アルバイト
2025-10-12 23:11

