社員掲示板

仕事でやるハードムーブ案件

皆様、本日もお疲れ様です。
ハードムーブ案件と聞いて、これはある意味ハードムーブなのでは?と感じているので思い切って書き込ませていただきます。
私の職場。仕事をふってくれる日がほとんどなのですが、たまに、いえ、定期的に。私に振る仕事が無いという日が存在します。誰に聞いても何の仕事をふったらいいか頭を抱えてしまうし、私も申し訳なく思えるし。だから、そういう時は決まって、無理矢理何かの作業を詰め込んで時間を潰すのですが、それが結構しんどい。心では「はやく、できることを増やしたい」とか「役に立ちたい」とか思っているのに、その時間は出来ないもどかしさ。とはいえ気楽に「そこの時間勉強に使ってもいいですか?」とか聞けるほどの勇気もなく……。
まだ私の事を知らないから、どこまで作業出来るかとか知らないから、なかなか仕事をふれないのかな。それとも、私がチェックをする時間が長いから任せられないと思ったのかな。図面を作るのは慣れてる人じゃないと出来ないから、流れ的に私じゃ無理だって判断されているのかな。(それにしても早く慣れたいのに) など、日々の連なる不安や自分に対しての疑いの目がつらいです。
ひとまず、先週の後半別の部署から仕事をいただけたので、"明日は"なんとかなりそうです。今週は持つといいなぁ。

のこのこきのこ

女性/29歳/埼玉県/パート
2025-10-13 09:30

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。