社員掲示板

内勤と外勤の狭間

本部長、浜崎秘書、皆々様、お疲れ様です。

昔、青果市場に勤めていたことがあります。

玉ねぎ1箱20kg、ジャガイモ1箱20kg、トマトは5kgの箱が3箱で1セットなので15kg。

倉庫作業などをやられる方はご理解いただけますが、パレットに積んでいきます。

パレットに積むとき、「回し」という積み方をします。1段8箱で8回し、
1段10箱で10回し。

玉ねぎとじゃがいもは8回し10段で80箱、トマトは7回し10段で70箱。

1日それをそれぞれ200~300箱触ります。

身長が159cmしかない私は背伸びをしても届きません。どうやって作業していたかは
今日のコンプライアンス的にアウトなのでご想像にお任せします。

また、青果市場は広大な面積があり、例えば豊洲市場は東京ドーム
11個分あり、築地市場は東京ドーム5個分ありました。

私がいたのは青果、野菜や果物の市場なので東京ドーム2個分でしたが、
1日当たり14kmくらい中を走り回ってました。

東京ドームの一辺は約200mなので、端から端を8時間で35往復してるのと同じです。

慣れとは恐ろしいもので、35往復しても疲れってそんなに感じないんですよね。

筋肉は多少付きましたが、全く痩せませんでした。

なみえる・あなーきー

男性/28歳/東京都/フリーランス
2025-10-13 10:07

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。