社員掲示板

スポーツの日案件 ~仕事でやるハードムーブ〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!

私が「これはハードだな…」と感じた仕事は、市役所で防災関係の部署にいたときのことです。

市内には約20ヶ所の避難所があり、それぞれに非常用トイレや段ボールベッド、食料などの備蓄品があります。
その管理を担当していたのが私でした。

備蓄品の数量は、避難想定人数によって避難所ごとに異なります。
発注から運搬まですべて職員で行うのですが、特に大変だったのが「水」でした。

ペットボトル24本入りの箱を貨物キャラバンいっぱいに積み込み、各避難所へ配送。
数が多い避難所では、1回の運搬で100箱以上になることも!
職員2〜3人で、1日がかりの重労働です。

さらに、どの避難所にどれだけ運ぶかを計算し、効率よく回るルートを考える必要があるため、
体も頭もフル回転のハードムーブでした。

避難所の備蓄には限りがあります。
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様も、ぜひご家庭での備蓄を進めていただけたらと思います!

怠惰なランナー

男性/32歳/神奈川県/公務員
2025-10-13 14:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。