ハードムーブ案件
本部長、秘書皆様お疲れ様です。
本日の議題を見て書き込まずにはいられませんでした。
私は保育士をしています。
保育士というと体力が求められるイメージがあるかと思いますが、
特に「これはスポーツでは?」と思うのは、噛みつきや引っ掻きを止める時の俊敏な動きです。
バレーボールのレシーブさながら、時には百人一首の払い手のようだなと感じます。
特にまだまだ言葉が出てこない1〜2歳児の子ども達は、お友達とケンカになった時に咄嗟に噛みついたり、引っ掻いたりすることもしばしば。
そんな場面で、時には私たち大人が間に入ったり、間に合わない時は手でガードしたり…
本当に「私達はスポーツをしているのか?」と感じる場面です。
見事に噛みつきや引っ掻きを防ぐことが出来た時には、同僚から「ナイスセーブ!」「よく防いだ!」と声がかかることもあり、
それも含めてまるでチームスポーツだなあと感じます。
明日からまた戦いの日々が始まるので、気合いを入れて頑張ります!
のんびりあなご
女性/31歳/東京都/会社員
2025-10-13 18:18

