極限ミニスケール!案件 〜人生史上一番しょうもないケンカ〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
主人とのケンカはほとんどしょうもない事なので、後から思い出そうとしても全く思い出せないことが多いです。
しかし、先日のケンカは奇跡的に覚えていたので投稿します。
その日は朝ごはんに納豆を食べようと思い、1パックを私と主人と娘の3人で分けることに。
私と娘のご飯の上に納豆をかけ、残りの分はパックごと主人に渡しました。
みんなで「いただきます」をして、ご飯を食べ始めると大きな音で「ズルズルズルズルッ!」と納豆をすする音が。
私は納豆をご飯の上にかける派、主人はご飯にかけずそのまま食べる派…ということは理解していたのですが、その日はなぜかその音が耳に障り、
「なんで納豆そのまま食べるの?音がうるさいわ!」とキレてしまいました。
急に自分の食べ方を否定された主人は「いつもこうやって食べてたじゃん。急に何?」と不機嫌になり、私も素直に謝ることができず、その日の夕方くらいまでは冷戦状態に…。
いつもなら気にならないことがなぜか急に気になる日ってありますよね…。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2025-10-14 15:27

