本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が小学生の時の話です。
当時、よくテレビのコマーシャルで電話番号が覚えやすいように歌になってるのがありましたよね。
子供の私はある化粧品会社の歌が好きでよく口ずさんでいたんですが、それを聞いた姉が
「またデタラメな歌が歌って!」と私に言いました。
私は「デタラメじゃないもん!」と言い返しましたが姉は
「いやいやいや、聞いたことない(笑)」と小馬鹿にしてくるので私もムキになって
「本当にあるもん!」と…ある、ないの水掛け論。
そこで姉もムキになって
「じゃあ、今からかけてみるから!絶対ないから!」と電話をかけはじめました。
コール音の後に
「はい、お電話ありがとうございます○○製薬です。」
その瞬間私はニヤリ…。
姉は「すみません。間違えました。」と謝ったあと電話を切りました。
「ほら、あったでしょー?」と私が得意気に言うとバツが悪かったのか姉は
「アンタが音痴なのがいけない!」とまた言い合いに発展しました。
絶対に折れることを知らない姉妹です(笑)
しかし、いつの頃からか姉のほうが
「もういい!あんたと話してると頭くる!終わり!」と勝手に終わりにしてくるのでモヤモヤします(笑)
みの
女性/41歳/千葉県/会社員
2025-10-14 18:19

