社員掲示板

我が息子達もスカロケリスナー

私の幼少期には馴染みのなかったハロウィン仮装ですが、息子達は保育園と町内のこども会で恒例行事です。
先月頃からハロウィン装飾を目にする機会が多くなり「今年のハロウィンは何を用意してくれるの?」と聞かれていましたが、10月に入り「今年のハロウィンは河童がいい」と2人揃って言い出しました。だいたい翌日から数日後には全く違うことを言うはずなのに、今回は「河童だからね。絶対に河童」と頑なに意見を変えません。何故いきなり河童なのか不思議に思っていましたが、私も他の子とカブらないだろうし簡単に作れるだろうしイイかもとその気になっていたところでしたが…
昨日、昨日確信できました。
スカロケの河童さん!2人顔を見合わせてゲラゲラ大喜び!これは絶対に河童の仮装をして「お尻をだしてーーー」とかアレコレ言いたいに違いない。周囲の認知度はどうなんだろう。何を言っているのか何の真似なのか理解してくれなくても温かく見て頂けるのか。そもそも下品な子と思われるよな…。
いくら子ども相手でも約束したことは守りたい気持ちもありますが色々と迷う母です。

ふたりの息子は8日生まれ

女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-17 13:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。