本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆々様お疲れ様です!
息子が5歳の時のお話です。商業ビルの1階にあるハンバーガー屋さんでランチ中にトイレに行きたいと言う息子。当時妊婦で動きづらかったのと、席から角をまがってすぐにトイレがあったので行っておいでと行かせてしまったんです。
それが大きな過ちでした。数分待っても戻らないので男子トイレに向かって息子の名前を呼んでも返答なし。トイレから出てきた方に小さい男の子居ませんでしたか?と聞いたらいないとのこと。急に頭が真っ白になり震えながら走り出しました。よく見たらトイレの横に自動ドアがありビルの違う店舗へ行けるようになっていたんです。ここから出たのかもしれないと外へ出てひとまず防災センターへいき探してもらう手配をしてからエスカレーターで上の階へ走りました。1フロアずつ走りまくって探すもみつからない!4階くらいにゲームセンターがありそこで仮面ライダーのゲームの前で佇む息子を見つけました。
走りすぎて息は上がるし足はガクガク。泣きながら息子に謝ったのと、ひとりでお店を出ては行けないよと伝えました。
防災センターのおじさんにもお騒がせしましたと謝り事なきを得ました。
どれだけトイレが近くても体調が優れなくてもちゃんとトイレには付き添わなければならないと猛省しました。人生で一番がむしゃらに走りまくったと思います。
そんな息子も無事に現在中1、お腹の子は小2になりました。下の子も年少さんでまだまだ手がかかるのでこの事を度々思い出して戒めにしています。
ちゅみれ
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2025-10-20 18:04

