お弁当の湯豆腐
おつかれさまです。
はじめて書き込みします。
みなさんの心温まるお弁当の思い出を聴きながら思い出すのは、すこし切なくなる記憶です。
中学生の頃、毎日お弁当を持っていっていました。
当時はまだ冷凍食品なども少なく、我が家のお弁当は夜ご飯の残り物が入ることが多く、あまり見栄えの良いものでもなかったように思います。女の子の中には、お弁当の蓋を立てて、中身が見えないように食べている子もいましたが、私は恥ずかしいと思ったことはなく、おいしく食べていました。
ある日、友だちのAさんが、お弁当の蓋を開けた途端、パタンと蓋を閉じ、なんとも言えない悲しそうな顔をしていました。気になってどうしたのか聞いてみると、昨日の残り物の湯豆腐が入っていたとのこと。中身をみたわけではありませんが、全体的に白く、味気ないようなお弁当の絵が浮かびました。
彼女の家はあまり裕福ではなく、それをグチていたこともあります。そんなことも頭をよぎり、切ない気持ちになりました。
いろいろな家庭があるのだということを知った、お弁当の思い出です。
おにぎりは焼きサバが好き
女性/20歳/東京都/会社員
2025-10-22 19:28

