家族ナイスプレー
本部長、秘書、リスナー社員皆様お疲れさまです。
家族のありがたさを感じたリレーで達成出来た出来事があります。
10年前社会人枠で幼稚園、保育士免許取得して初の幼稚園に勤務していた時のことです。当時は自分のクラスの壁面や連絡帳、保護者からの集金や準備物は、全て担任一人に任せられており22人分管理はとても大変でした。結婚しており、帰ってからの家事もありクタクタな日々で、心配してくれた母は車で1時間の私の自宅に夜ご飯のおかずを作って届けてくれていて冷蔵庫にそっと置いてくれていました。また、参観日のときの保護者と児童のお製作で、私のクラスは万華鏡作りに挑戦することにして、事前準備をしていましたが裁縫や工作が苦手な私のために、母と妹が手伝うよ!と流れ作業リレーで助けてくれました。母は裁縫好き、妹は一級建築士、と心強い存在で何も出来ない私には心強い存在でした。
紙も一ミリ単位ずれずに測ってカットしてくれたり、布を貼り付け作業してくれたりと、ほんとにスムーズなリレー作業に感謝したことを今でも鮮明に覚えています。
家族のありがたさを感じ、家族じゃないと頼まないことで、たまたま得意分野が揃っていたことにも感謝です。今でもあの時は、大変だったねーと笑い話しで、おねえちゃんは何も出来なかったね!という話しでおねえちゃんはスタートで届けるだけだった!とのことでした!
タスキをつなげてくれて無事ゴール、万華鏡も楽しんでみなさん作ってくれていました!
黄色のビートル
女性/52歳/東京都/パート
2025-10-23 17:44

