社員掲示板

いよいよ支持率も82%を超えてきました。

まぁ、バブルはそのうち収まるでしょうが(笑)

いまだに「媚びるオンナ」などと言われ、昨日も野党の女性議員から「女性大臣の入閣は2名だけでしたね」という質問が出て「いえ私、総理大臣も入れて3人です」(会場笑)とか、国会運営に1日3億かかるのに、くだらない質問すな、と(笑) 総理本人より、周りがやたら「女性として」とか言うのなんなん??

さてさて
『媚びてる』と真っ先に言われた米軍ヘリ内のニッコリ2 ショット写真ですが。トランプと高市さんの後に映り込んでいる軍人は、大統領のそばで常に核の発射ボタンを持ってる人です。実はかなりえげつない写真。あの写真を米中・米韓との会談の前に世界へ配信した『意味』がわからないんでしょうか。

そして『媚びてる②』といわれる防衛費増強の確約。トランプさんはEUに5%を要求してますが、それは無理なので先に2%と言って機先を制した。日本の防衛費は=アメリカの武器を買うことなのでトランプさんもオッケイ。彼は元来ビジネスマンだから、そういう商談は大好き。しかも、2%(出来れば3.5%)にしたかったのは高市さんのほうですから、トランプの外圧ということにして、ちゃっかり2%を実現しちゃって国内は黙らせる作戦です。まこと抜け目がない。

あの1枚の写真と日米の武器売買の話が広まることで、もし将来、C国による台湾(尖閣)侵攻があるとして、10年は遅れさせることが出来たかも知れません。少なくともトランプの任期中は無理だと、習近平はニガニガしく思ったでしょう。

韓国も「日本に遅れるな、米韓同盟強化だ!」となり、北朝鮮もいろいろ真剣に考えるでしょ。

これが『平和外交』じゃないんですかね?

幾千万の命にも関わる政治や外交に『オンナ』というバイアスはいらないと思います。それに、早く国民の手取りを増やさなければ経済死も増えるだけ。正直、なんの得にもならないお気持ち案件は後回しにして下さい。

災害が起きたり、仮想敵国が手を結んだり、今以上に状況が悪くなる可能性だってあるんですから。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2025-11-07 23:46

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。