社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまこんばんは!
私は二人の子供がいてどちらも保育園に通っていますが、一人目の保育園の希望を出す時にとても迷いました。
保活として、色んな保育園を見学に行きやっぱりいいなーと思ったS園は人気の保育園で、1歳児枠は4つのみ!希望してもなかなか入れないとも説明会の時に言われました。第一希望をS園にするか、それとも確実性を狙って受け皿が広いK園にするか本当に迷いました
K園を第一に書いて出そうとしたとき、私の中で(これでいいのかな?やっぱり希望は書いてこそでは?)と思い直し、S園を第一希望にして提出しました。
結果待ちの間、認可外保育園をまわったりして、いざという時のために備えていましたが、結果はなんと第一希望!
あの時の最後の判断は間違ってなかったと内定後ホットしました!
ちなみにですが、下の息子の時は兄弟加算があるから入れるだろう、落ちるはずがないと思い第一希望だけ書くか悩みましたが、とりあえず第3希望まで記入して提出したところ、見事に第一希望は落選、第3希望となり、今は別々の保育園に通っています。しかしながら息子の保育園は方針が全く違うながらもとてもいい先生に巡りあえて、たくましすぎる程に成長しています。これもいい御縁だった、あの時とりあえず第3希望を書いておいてよかったと思うこの頃です!

ひなりくのまま

女性/41歳/茨城県/公務員
2025-11-10 12:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。