本日の案件
皆様お疲れ様です!
嬉しいけれど迷ってしまった決断は、転職です。
職業訓練校の期間を経て、今の会社に転職しました。
結婚を機に引っ越してしまったため正社員ではなくなりましたが、外注として続けさせてくれている、人間関係にも仕事内容にも恵まれた会社です。
職業訓練校ではいくつか会社を紹介してくれる予定がありましたが、他の学校と比べてそのスケジュールが遅めだったため、焦りもあって個人的に早めに動き出し、今の会社から内定をいただきました。
しかし、内定後少しして訓練校から紹介された会社の中にとても環境の良い会社があり、訓練校のメンバーも何人か入社を希望していたので、知り合いもいる心強さを思うと、今の会社の内定をお断りして採用を受け直そうかと相当悩みました。
ただ、今の会社は採用面接の後すぐに内定の連絡をくださったので、その時の嬉しさと感謝を思い出し、内定はお断りせずに踏みとどまりました。
それから数年後、私が悩んでいた会社に就職した人と話す機会がありました。
2人いる教育係の片方の人が気難しい方で、その人の下についてメンタルをやられてしまった人もいたそうです。
また、説明会など複数の機会で、渡された書類に書いてある年収が間違いないか念押しして確認し、これで間違いないと言われていた訓練校の仲間がいたのですが(私も聞いていました)、その年収も嘘だったそうです。
自分としてはあの時の決断を正解だと思えたものの、不憫な思いをした仲間を思うとなんだかモヤモヤしてしまいました。
歌うあるぱか
女性/30歳/山形県/自営・自由業
2025-11-10 17:50

