社員掲示板

大横博物館の回顧録を紐解くと ( ´ー`)y-~~

再発した左手親指のバネ指…
迷いに迷いましたが、サポーターをポチりました(^^)
まだ、手元に無いので良かったかはわかりませんが(^_^;)
俺のこの選択、間違い無かった
と、思いたい(゚∀゚)♪

ちょうど、去年の今頃バネ指の注射している事が調査団の調べにより発覚
こりゃぁ~再再発の恐れ有りと、当局は判断した様子☆♪

そんな訳で、サポーターの到着を待ちます
改善してくれい (人∀・)タノム!

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-11-10 19:52

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

当院で手術できますヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
局所麻酔なので、先生とお喋りしながら、和気あいあいした感じで(*ノェノ)キャー

バンブーアヒージョ

女性/56歳/神奈川県/会社員
2025-11-10 20:04

バネ指かぁ

バネが錆びたんかな
油、刺してみたら?

ぶひゃひゃ

バネ指、痛いんだよね〜
治るまでその指を使わないのが一番イイらしいけど
そんなこと言っても、ですよね……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/67歳/埼玉県/居酒屋やってます
2025-11-10 21:58

お疲れ様です

親指、、、
使わない訳にはいかないし(´・ω・`)

サポーターで症状が少しでも軽減されますように。
お大事になさってください。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-11-11 01:10

おはよすですm(__)m

バンブー姉(^^)
これ以上、縫い跡増やしたくないよぅ~

親父さん(^^)
痛いよりもピョコピョコ引っかかるのがイラつきます

かよよんたそ(^^)
たかが指一本‥されど指一本。健康って大切

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 03:16

横・1520さん

バネ指って…注射したり
場合によっては手術など…
痛んだりもするのでしょうか?
なかなか大変そうですね
(・・;)
サポーターもあるとは
知りませんでした

手はよく使いますからね
少しでも改善しますように…
お大事に…

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2025-11-11 05:58

ちーたんたん(^^)
こんにちは♫

去年、バネ指になった時は注射しましたよ…
(><)痛かった
結果イマイチ

今年は自力で治します<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>フンス

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-11-11 14:16