一番死にかけた思い出
みなさんこんは。
妻との共通の趣味がマラソンで、ちょうど10年前、宮崎県のマラソン大会に参加しました。熊本のお隣、ピクニック気分で行ったんですが、午前中の快晴が嘘のように崩れ、帰宅する頃には猛吹雪。15分くらいで路面は真っ白。まさか宮崎でと思いつつ気がはやってついアクセルを踏み込んだ瞬間、人生初のスピン。
反対車線を横切ってコースアウトし、何とか電柱を避けて空き地に突っ込みました。車の左ドアミラーは電柱にぶつかって跡形もない。
妻に大丈夫か!と声を掛けると携帯握って呆然としてます。直前まで呑気に雪景色を撮っていたらしい。
とにかく保険屋さんを呼んで途中1泊して帰りましたが、しばらく震えが止まりませんでした。
後で妻が撮った写真を見たら、フロントガラスのまんなかに電柱がどーん。
電柱にぶつかっていたら、対向車が来ていたら、反対が壁だったら。
本当に命があってよかったです。
熊本には熊がいない
男性/20歳/熊本県/自営・自由業
2025-11-11 19:20

