社員掲示板

ホームセンター案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

ホームセンターに以前勤めていました。
最初に苦労したのは商品の配置を覚えること。
まだ未熟だった頃はフロアガイド片手に案内をし、聞かれた商品をそのガイドに書き足しながら覚えていきました。
困ったのは聞かれてもわからない商品です。
専門的過ぎる商品、カナヅチやトンカチなどのように同じアイテムでも呼び名が違う商品は先輩方に聞いて覚えていきました。

中でも1番大変だったのは棚卸し作業。
何しろ膨大な商品があるので、泊まり込み組みが出るほど。
私はネジや釘の担当だったのですが、何しろ似た商品だらけなので、お客様が手に取った商品を戻す際に、違う位置に戻されてしまうケースが多く、在庫数が合わずにやり直しになることが良くありました。

あらかじめ全てが正しい位置になるようにセットし直しをするのですが、その作業もジグソーパズルをしているかのようで、とても時間のかかる作業でした。

ホームセンターをご利用される皆様、商品を戻される際は、元あった場所に戻していただけると助かります。

コトバヤシ

男性/41歳/東京都/就労支援移行受給者
2025-11-12 14:06

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。