社員掲示板

茨城サミット案件 〜 I LOVE 茨城〜

茨城県!お世話になってます。
茨城県民の日、おめでとうございます。
私は千葉県の中でも茨城寄りに住んでいるので、休みの日にどこか出かけようとなると、8割くらい茨城に行きますね。車で運転をしやすい道が多く、自然や美味しいものもたっぷりで…例えば、陶芸やってお蕎麦食べて温泉入って帰ってくる日もあります。それが私にとっては最高のリフレッシュなのです。
そんな中、車で走っていると茨城弁のラーメン屋さんを見つけて笑っちゃいました。
「らーめん うそだっぺ〜」
また違う日には、
「らーめん いやどうも」
方言もなんかかわいい。そんな看板を見ると「あ、茨城にいるな」って実感できる瞬間です。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/パート・アルバイト
2025-11-13 07:57

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

柏のつばささん
おはようございます

私も千葉よりに住んでいるので、時々千葉べ行きます
お互いけなしあうより、尊重した方が素敵ですよね

茨城は結構災害が少なく住みやすいんですよぉ〜
またいらしてくださいね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2025-11-13 08:21

おはようございます

陶芸やってお蕎麦食べて温泉ですと?

めちゃくちゃ羨ましいー(≧∇≦)
良いな良いなー!
茨城県、魅力たっぷりですね。

ちなみに陶芸では何を作ったのでしょうかー^ ^

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-11-13 09:29

リアルまるこさん☆☆

昨日の放送はタイムフリーで聴きましたが、それ以上に皆さんたくさん掲示板に書かれているので楽しく読んでいます。

茨城、ほんと良く行きます♪
妹家族が遊びに来たときもつくばのJAXA、わんわんランド、下妻の温泉で大満足でした。

あらいやさん、まじでイイ!中で人がスタンばっているのかと思うくらい。
あとは、大杉神社にもおじゃましたことあります!!

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/パート・アルバイト
2025-11-14 07:55

かよよんさん☆☆

本当、茨城は何でも楽しめます♪
そして出かけると農産物直売所は必ず寄ります!

盆栽をやっているので、陶芸は「鉢」を作りました。笠間市という所で体験しました。手びねりで作って色を指定すると1ヶ月後くらいに完成〜って感じです。
私のスカロケ掲示板プロフィールの写真はそうです(^^) てか、小ちゃすぎて見えない笑

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/パート・アルバイト
2025-11-14 08:04

こんにちは

千葉県で茨城県よりなんですね
千葉県って言っても大きいから場所ごとで違うよねってなってどれぐらいの大きさだろって思ったら、岐阜県の方が大きかった(^_^;)
ただ岐阜県は山ばかりなんですけどね

29番柱のハシビロコウ

男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-11-15 12:25

29番柱のハシビロコウさん☆☆

岐阜はめっちゃ広いですもんね〜
おちょぼ稲荷も、白川郷も同じ県なんて!そして横にも広いから面積すごいですよね。
でも千葉も柏から本部長のご実家がある方まで行くとなるとけっこう距離あるんですよ。

家から車で15分くらいの橋を渡ると茨城になるんですよ〜。だから茨城ばかり行ってしまう。そして橋を渡る時いつもリスナー社員のまるこさんとぼんじょれさんの事を思い出します!笑

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/パート・アルバイト
2025-11-15 19:51