茨城案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
茨城県と言えば釣りですかね。
車の免許を取った30年程前から通い始め、一時期は毎週末茨城のどこかで釣りをしていました。
日本で2位の大きさの霞ヶ浦と流域面積日本一の利根川からなる水郷地帯や牛久沼、その他の河川や池やダムも含めると、県内のいたるところに内水面の釣り場がありますし、太平洋に面しているので海での釣りも、釣り場の数が多いし、海釣り公園や船宿などの施設も充実しています。
以前は他都県からのアクセスの悪さが難点でしたが、最近は圏央道や東関道など高速道路もどんどん延伸しているようなので、茨城県はこれからますます関東の釣り人の宝になりますね。
行者うるか
男性/49歳/東京都/自営・自由業
2025-11-13 11:26

