本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
フリーテーマ案件待ってました。私がなんとなく聞いて欲しいことは、子供の語尾です。
2歳9ヶ月になる子供がいるのですが、ふときがつくと『◯◯かしら?』と、語尾に『かしら』をつけていることに気がつきました。『とれるかしら?』『おいしいかしら?』とよく話すのですが、周りにそんな語尾をつけて話す人はおらず・・・保育園で覚えてきたのかしら?まさか他の2歳児もこんなお上品な言葉遣いを・・?と不思議に思ってました。
でもある日、私ピンときたんです。そういえば、やしろ本部長、最後を『かしら』で締めること多いな、と。
我が家は朝は早ければ6時から、夜は9時までラジオをつけっぱなしにしています。ラジオのおかげか、月齢の割にとてもよく言葉を話す、とも言われてるほどです。ラジオで言葉を覚えたように、もしかして、このお上品な語尾まで習得したのかしら?と思っています。
もふもふにゃんこ
女性/33歳/東京都/会社員
2025-11-19 22:59

