社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

木曜日
もう感覚は、金曜日。
( ̄▽ ̄;)

今日は『いい乾物の日』
日付は、11月は干物の「干」の字が「十」「一」からなることから、20日は乾物の「乾」の字が「十」「日」「十」「乞」からなり、これらを組み合わせ「11月20日にかんぶつを乞う」と読むことができるから。
日本の伝統的な食文化である「かんぶつ」を味わい、楽しみ、学ぶ日に。

いい乾物の日
子供の頃は、ほぼ毎日、アジの開きに、白いご飯とお味噌汁。

やだなぁなんて、言ったこともありましたが、今思えば、贅沢な事でした。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/54歳/東京都/会社員
2025-11-20 07:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

いい乾物の日
色々と美味しくいただいています
干して消費期限が伸びたり、栄養価が上がる
素晴らしい食品ですよね

今は高価なものや珍しいものもありますが
我が家では
魚の干物と干し椎茸、干し帆立の出番が多いです
友達は野菜は半日でも干してから使用すると
栄養価が上がって美味しくなると言っていました

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-11-20 08:20