社員掲示板

「アイドルの話をしよう!案件 ~推して推して推しすぎて~」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

アイドルの話をしよう!案件、
私の推しアイドルは、'70年代に大活躍した「キャンディーズ」でした

デビュー前から、当時の人気バラエティ番組「8時だョ!全員集合」や「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」などにレギュラー出演していて存在は意識していましたが、1976年に「春一番」がヒットして本格的に推し活動を始めました

当時の私は高校生で学校はアルバイト禁止、お小遣いも少なく親の理解も無かったからお年玉をキープしてコンサートに参戦してたんでけど、コンサートに行くだけでも金銭的に大変だったから、ファンクラブには入れずグッズを買う事も出来ず仕舞い、それに当時はチケットを入手するにも興行元に電話でオーダー、お金は現金書留で送金する時代だったから結構大変でした

でも彼女達が勉学や運動などを頑張る起爆剤になってたある日、日比谷野外音楽堂のコンサートのエンディングで解散宣言、しかも当日の夜その事を知らなかったのに彼女達が解散宣言する夢を見てしまうというオカルト的な現象も体験しました…orz

1978年春の「ありがとうカーニバル」では、野太い声で力の限り「ス~ちゃ~ん!」と声が枯れるまで叫んで完全燃焼!しばらくの間は「萌え尽き症候群」に陥って、高校三年生からはロックなどの洋楽に逃避行してしまいました

今思えば純粋で一途で、めっちゃピュアな青春時代でしたが、スーちゃんが亡くなったのを知った2011年(当時50歳)には、妻の視線もはばからずに号泣していまい、ドン引きされたのはココだけの話し…、

でも、推しが居るって最高っすねぇ~、
今は「ちいかわの、ハチワレ」にゾッコン、普段から「ちいかわ長財布」を愛用、愛車の助手席シートバックには「ちいかわTシャツ」を被せ、一人ニヤニヤしながら愛車をコロがしていますww

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2025-11-24 22:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。